• 熨斗紙の選び方
  • 作法とマナー
  • よくあるご質問
  • 配布形式について
  • ご利用案内

熨斗袋・ぽち袋の折り方について

熨斗袋・ぽち袋の折り方について

熨斗紙素材館で配布している熨斗袋・ぽち袋の折り方や使い方をご紹介。市販のものを購入するのも良いですが、家庭で手軽に作れる方法を知っておくと、急な贈り物やお年玉の準備に役立ちます。この記事では、テンプレートを活用した熨斗袋・ぽち袋の作り方や、プリンターを使用する際のポイント、用途別の活用方法について詳しくご紹介します。

熨斗袋の折り方

熨斗袋の折り方です。
なお、お使いのプリンターや設定により若干のズレが生じますので折り線はおおよその目安としてお考えください。また出来る限りプリンターはインクジェット、設定は「ふち無し全面印刷」をおすすめします。

パターン1(標準型)

STEP.1

1の折り線を山折りします。

のし袋の折り方1

STEP.2

2の折り線を山折りします。

のし袋の折り方2

STEP.3

3と4の折り線を山折りします。

のし袋の折り方3

STEP.4

完成です。
なお、プリンターの種類によっては折り線がズレる場合がありますので調整しながら折ってください。

※簡易的な熨斗袋ですので正式な場には不向きです。

のし袋の折り方4

パターン2(縦長型)

STEP.1

1と2の折り線を山折りします。

のし袋の折り方1

STEP.2

3の折り線を山折りします。

のし袋の折り方2

STEP.3

4の折り線を山折りします。

のし袋の折り方3

STEP.4

完成です。
パターン1よりも縦長く、お札などを入れることもできます。

なお、プリンターの種類によっては折り線がズレる場合がありますので調整しながら折ってください。また、簡易的な熨斗袋ですので正式な場には向きません。

のし袋の折り方4

ぽち袋の折り方

ぽち袋は、お年玉やちょっとしたお礼、心付けなどを包むのに便利な小型の袋です。既製品にはないオリジナルデザインで、より特別感を演出することもできますね。

STEP.1

1と2の折り線を山折りします。

ぽち袋の折り方1

STEP.2

3の折り線を山折りします。

ぽち袋の折り方2

STEP.3

4と5の折り線を山折りします。

ぽち袋の折り方3

STEP.4

完成です。

プリンターの種類によっては折り線がズレる場合がありますので調整しながら折ってください。

ぽち袋の折り方4

プリンターを使用する場合の注意点

家庭のプリンターで熨斗袋やぽち袋を作る場合、次のポイントに気をつけると上手く仕上がります。

  • 「ふちなし全面印刷」を設定:折り線がズレないようにする
  • 紙の種類を選ぶ:厚手の紙(上質紙や和紙)を使用すると高級感が増す
  • 折り線の調整:プリンターの種類によって印刷位置がズレる場合があるので、試し刷りをする

会社やオフィスなどによくあるレーザープリンターでも印刷可能ですが、全面印刷機能がないタイプもあるので仕上がりサイズが若干異なる場合もあります。

こんな場合に便利!手作り熨斗袋・ぽち袋が活躍するシーン

手作りの熨斗袋やぽち袋は、既製品にないデザインが特徴!市販のものとは異なり、自分でデザインやサイズを調整できるため、用途に応じたオリジナルの袋を作ることが可能です。

  • お年玉:子どもたちに個性的なぽち袋を渡す
  • 実店舗やECサイトでのサービスとして
  • 心付け:ちょっとしたお礼に
  • 家庭での冠婚葬祭:急に金封が必要になったときの予備として

市販のものを使うのも良いですが、やはり手作りならではの良さもありますね!

前のページへ戻る

カテゴリー

印刷と編集方法

印刷と編集の方法

ご支援のお願い

ご支援のお願い

熨斗紙の不正販売にご注意ください

デザイン熨斗紙

可愛くデザインされた熨斗紙のテンプレート

可愛くデザインされた熨斗紙のテンプレート。

業種別の熨斗紙

業種別に特化したデザインの熨斗紙無料テンプレート

小売・サービス・製造など。業種別に特化した熨斗紙。

干支の熨斗紙

十二支を描いた干支熨斗紙の無料テンプレート

十二支を描いた干支熨斗紙のテンプレート。

巻き熨斗

クルッと手軽に巻いて使える、巻き熨斗の無料テンプレート

手軽にクルッと巻けて、小物や気軽な贈り物に最適。

短冊熨斗紙

短冊熨斗の無料テンプレート

簡易的なお祝いやお返しに。短冊熨斗紙のテンプレート。

デザイン短冊熨斗紙

デザインされた可愛い短冊熨斗紙の無料テンプレート

可愛くデザインされた短冊熨斗紙のテンプレート。

作法やデータ形式について

作法とマナー

作法とマナー

表書き一覧

表書き一覧

配布形式について

配布形式について